この前、私の Facebook に載せたお世話になった料理本や雑誌の数数!!
一番古いのは1995年版の NHK 「きょうの料理」1月号でした。ずっと、まだとってあったんです。普通、料理雑誌は約に立つレシピだけを切り抜いて保存するんですけど、役に立つ記事が多い場合、そのまま保存しています。それがこの雑誌。特に日本料理の場合、海外に長く住んでいると、日本の情報はたとえ超古くてもけっこう役に立つんですね。
日本料理の場合、醤油、酒みりんなどの量が微妙で間違えると全く違う料理になってしまうことがあるのです。又、韓国料理や中華料理の調理配合、これには非常に役立ちます。
そして、こんなに古い雑誌などを引っ張りだして読み返すと、けっこう面白いのですよ。料理のレシピーは基本的に変わっていませんが、エッセイや広告、それに掲載されている人々の顔、、、、18年前の若かりし頃の、、、、面白いです。皆さんまだ若い(笑)!!!でも、この中には、もう亡くなっている方もいるでしょうね、、、南無!!
この号の中から、いくつかのレシピーを紹介しましょう。
一番古いのは1995年版の NHK 「きょうの料理」1月号でした。ずっと、まだとってあったんです。普通、料理雑誌は約に立つレシピだけを切り抜いて保存するんですけど、役に立つ記事が多い場合、そのまま保存しています。それがこの雑誌。特に日本料理の場合、海外に長く住んでいると、日本の情報はたとえ超古くてもけっこう役に立つんですね。
日本料理の場合、醤油、酒みりんなどの量が微妙で間違えると全く違う料理になってしまうことがあるのです。又、韓国料理や中華料理の調理配合、これには非常に役立ちます。
そして、こんなに古い雑誌などを引っ張りだして読み返すと、けっこう面白いのですよ。料理のレシピーは基本的に変わっていませんが、エッセイや広告、それに掲載されている人々の顔、、、、18年前の若かりし頃の、、、、面白いです。皆さんまだ若い(笑)!!!でも、この中には、もう亡くなっている方もいるでしょうね、、、南無!!
今では超有名になった栗原はるみさんの本からの抜粋
実は私もこの本、持っています
イギリスでも彼女の本は売っていますよ、もちろん英語です
これは、お正月料理の特集ですね
右のページは広告
左はチャレンジクッキング「煮る」
初心者に向けてのページですね
ここでは、「かぼちゃの煮物」とひじきの煮物」です
この号の中から、いくつかのレシピーを紹介しましょう。
この号の特集はご覧のとおり、「牛肉のおかず」すき焼き/焼肉/しゃぶしゃぶ/ステーキ。
焼肉のたれはいかがでしょう? チョ・カムヨンさんー韓国の焼肉です。
基本のもみだれー薄口しょうゆ・カップ1½、水・カップ¼、みりん・大さじ2,砂糖・120g、水あめ・大さじ½、しょうが汁、りんご汁、レモン汁・各少々 これに、色々足していくと好みの味になるでしょう。
しょうゆ味ー基本のもみだれ・大さじ3,にんにく(すりおろし)・大さじ1、ゴマ油・大さじ1、いりごま(半ずり)・少々、コショー ロース、カルビ(バラ)ハツなどに合います。
塩味ー塩・小さじ½、にんいく(すりおろし)小さじ1、酒・大さじ2、コショー・少々、レモン汁・¼個分 タンに合うと書いています。
日本の食カルチャーはすごいと思います。日本にいたら気づかないかもしれませんけど、、、、、。世界中の食が、なんでもあるんですもの。日本食の中にも色々な世界の食が見事に混ざり合っているのです。それで、日本人がなんでも作ってしまうでしょう、これってすごいですよ。イギリスではイギリス人がイタリア料理や中華料理、今ではイギリス料理になったと言われるインド料理を作ることはごくまれです。その国の料理はその国の地シェフ、コックが作るのが基本です。オーナーはイギリス人でも普通トップシェフはその国の人間が受け持ちます。
ただし、、、、、日本料理には中華系の人が多いです。ブリストルの日本食レストランに日本人スタッフはいません。残念ながらまともな日本食はいただけませんね。悪いけど、これが日本食だと思われたら、、、恥ずかしいぐらい!!!誰がオーナーでも、チャフでも、コックでも良いんです。日本食の基本とマナーだけは、絶対に守ってほしいのです。
もし、まともな日本食レストランが、ここにできればものすごい人気になりますよ。誰か資金を出す人、、、いませんか? ビジネスとしての穴場!!かも。
今度は、イギリス料理かフランス料理を紹介しましょう。もちろん私の料理雑誌や本空です。お楽しみに。